人付き合い観念

 

 

私の人付き合い観念は割と平凡だと思う。

ただ一つ、他者肯定感だけは大切にしている。

人を評価してあーだこーだと言うことが苦手。

その人が「その人である」ことに価値を置き、どんな人でも「尊敬」することを忘れない。

とまあ口ではこう言っても100%そう思えているかと言えばそうでもない。

やはり人付き合いの中で「合わないな」と思うこともあれば、単純にその人の行動が理解できずイラつくこともある。

悟りを開かない限り他者を100%肯定し受け入れるなんてこと出来ないんじゃないか、とも思う。

だがしかし、私は出来るだけ他者を肯定することを概念とし、日々を過ごしている。

そうしだしてからは、人付き合いにイラつくことが少なくなった。

しかし、人付き合いに疲れることが多くなった。

気を遣ったりしている訳ではないのだが、他者を肯定するのには少なからず気力を使う。

たまにその疲れがドッと襲ってくるのである。

 

 

ここまで綴ると私が人間嫌いなやつのようだが、実際はそうではない。

私は人が好きである。他人が好きである。

誰にだって良いところがある。誰にだって悪いところもある。

長所と短所なんて見る人によって違うし、捉え方だって千差万別なのだ。

基本的に私は人の長所しか見ない。

短所なんて触れなくても付き合っていけるからだ。

逆を言うと、短所を見なくても付き合っていけるような浅い付き合いが多いのである。

典型的な広く浅くタイプなのだ。

もちろん腹割って話せる友人も数名いる。それだけで充分。

 

 

私の日常での人付き合いの場は大きく分けて「職場」と「学校」の2つである。

職場も学校も年代性別はバラバラ。いろんな人がいる。

どちらかと言うと私はどこへ行っても上手くやっていくタイプだと思う。(勘違いかもしれないけれどw)

 先輩からは可愛がられ、後輩からは慕われる。

もちろん100人いて100人から好かれるなんてことは無いし、期待もしていない。しかし、その100人を好きになることは出来るのである。

相手に対する気持ちは必ず相手にも伝わると思っている。

私から相手を肯定し尊敬した上で接すればだいたいの人が、私のことも認めてくれるのである。

人というものは不思議なものであり、相手の好意に気付くと自分も相手に好意を抱きやすくなる。

この習性を利用している訳ではないが、私は積極的に自分から相手を肯定し認めることに「人付き合い観念」を置いている。

 

 

ただこれも、気分での変動が大きくあるのが問題である。